
今月の言葉(6月)
今月の言葉
「みんなちがって、みんないい」 金子みすゞ
3月に新年度が始まり、3か月が過ぎた。
中3生は受験生になり、意識が変わり始めている子が増えてきた。
そんな中、周りと自分を比較して焦り出している子もいる。
時には、競争意識をもって取り組むことも必要だが、行き過ぎる意識は逆に害になってしまうことがある。
人は人、自分は自分。
ものさしはみんなちがう。
成功している人のやり方がすべてではない。
成功するやり方は一通りではない。
だから、焦らなくていい。
今は、少しでもいいから続けることが大切。
それが必ず力となり自信になる。
そう思って日々の生活を送ると少し楽になるかもしれない。
私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが
飛べる小鳥は私のやうに、
地面を速くは走れない。
私がからだをゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のやうに
たくさんな唄は知らないよ。
鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。
この金子みすゞさんの詩は、それぞれが自分の特色をいかして生きている「鈴と、小鳥と、私」の話。とても勇気づけられる詩だと思う。
まず自分を見つめ直して、
できないことを見つけるのではなく、できることを見つけてみるといいかもしれない。
西白井学習サポート教室
トワードアカデミー
鎌田雅大
Social networking service
トワードアカデミーSNS
Message
お知らせ
2022年度 夏期講習会お知らせ
2022年6月24日
恒例! お試し 定期テスト対策!
2022年4月25日
3月より新年度!
2022年2月3日
お試し 定期テスト対策!
2022年1月12日
2021冬期講習会
2021年11月30日
教室開放のお知らせ
2021年9月10日
お知らせ
2021年7月15日
2021年度 夏期講習会お知らせ
2021年6月11日
10周年キャンペーン!「お試し 定期テスト対策」
2021年5月3日
2021春期講習会
2021年3月10日
Blog
ブログ
何のために勉強するのか?
2022年7月14日
成長した姿、楽しみ!
2022年7月6日
トワードの輪!
2022年6月29日
トワードのCM!?
2022年6月22日
早起きは三文の徳!?
2022年6月15日
受験勉強はいつから始める?
2022年6月9日
神の国 島根
2022年6月1日
自らの意思で!
2022年5月25日
忙しい中学生
2022年5月19日
リニューアル!
2022年5月11日