西白井塾トワードアカデミーページ塾長ブログ_脳の黒板

受験勉強はいつから始める?

受験勉強はいつから始めるか。
巷では、受験生=高校3年生と言われています。
ただ受験は、大学受験だけではありません。
高校受験や中学受験もあります。
中学受験に関しては、受験勉強を始める時期として多いのが小学4年生からです。
3年も前から準備をすることになります。
小学校で習わないものがテストに出てくることがあるので、それだけの時間が必要になってきます。
では、高校受験はどうでしょうか。
高校入試で考えると、近年、中2の1,2月(以前の3学期)が『中3の0学期』と言われています。
つまり中2の終わりに受験生として受験勉強を始めるということです。
そうすることで、入試問題の対策を早めに始められるというメリットがあるのです。
ただ、この『中3の0学期』から受験勉強を始められている子は、現状そう多くはありません。
では、いつごろから始めるか。
遅くとも7月前に始めることをお勧めします。
下記の表は、当塾での「受験勉強開始時期と偏差値変移の平均」です。


《受験勉強開始時期と偏差値変移の平均》

開始時期

4月→8月

8月→1月

4月→1月

 4月~ 7月

5

3

8

 8月~10月

2

1

3

11月~ 1月

-1

-2

-3


4月から7月までは、部活に集中する子や受験生としての意識の低い子が多いため、
その時期に受験勉強を始めている子の偏差値の上がり方は大きいのです。
逆に夏以降は、受験勉強を開始する子が多くなり、偏差値は上がりにくくなっています。
やはり1学期のうちに受験勉強を始められるかが偏差値upのカギとなります。

受験勉強という階段を駆け上がる必要はありません。
ただ早めに一段上がることが大切なのです。

問合せ

西白井学習サポート教室
トワードアカデミー
鎌田雅大

Social networking service

トワードアカデミーSNS

Message

お知らせ

Blog

ブログ

Message & Blog

過去のお知らせとブログ