
9月が勝負!
先週、夏期講習会が終わった。
一年間の中で最大のイベントである。
中学3年生は、ほぼ毎日。
しかも一日中。
そんな生活を続けた3年生に気を付けてもらいたいことがある。
夏休み終わった後に、勉強量がガクンと落ちることだ。
学校が始まり、夏のような勉強時間が思うように取れなくなる。
そうすることで、せっかく夏の間に積み上げてきたものが少しずつ崩れていってしまうのだ。
ただ現実的に勉強時間が減ることは事実。
だから効率的に時間を使っていかなくてはならない。
大切なことは、一週間の学習計画を立てること。
「今日は何をやろうかな~」
ではなく、勉強時間になったらすぐに取り掛かる。
そのためにもその日に何をやるのかしっかり決めておくことが大事。
夏期講習の努力を生かすもころすも、この9月にかかっている。
西白井学習サポート教室
トワードアカデミー
鎌田雅大
Social networking service
トワードアカデミーSNS
Message
お知らせ
2023年 お試し 定期テスト対策!
2023年4月28日
2023春期講習会
2023年3月7日
地域情報サイト「チイコミ!」に!
2023年2月22日
お友だち紹介キャンペーン!
2023年2月15日
3月より新年度!
2023年2月1日
2022冬期講習会
2022年11月22日
教室開放のお知らせ
2022年11月16日
恒例! お試し 定期テスト対策!
2022年10月25日
2022年度 夏期講習会お知らせ
2022年6月24日
恒例! お試し 定期テスト対策!
2022年4月25日
Blog
ブログ
今月の言葉(6月)
2023年6月1日
トワード生の特権!
2023年5月24日
第1回目定期テストの意味!
2023年5月17日
定期テストの国語、勉強していますか!?
2023年5月10日
今月の言葉 5月
2023年5月2日
教えづらい言葉シリーズ③『責任』
2023年4月19日
新システム導入!
2023年4月12日
今月の言葉 4月
2023年4月6日
アシスタント卒業式!
2023年4月1日
教えづらい言葉シリーズ②『後悔する』
2023年3月23日