
夏期講習で早寝早起きを!
トワードでは、7月24日から夏期講習会が始まります。
小学生の時間帯は午前中、中学生の時間帯は午前午後から選択可能で、
一番遅い時間帯の終了時刻が19時5分です。
夏休みの期間で一つ心配なことが生活習慣の乱れです。
遅寝遅起きの状態が続くと、昼夜逆転した状態になりかねません。
受験生でも夜遅くまで勉強すればいいというものではありません。
中学生の終了時刻を早い段階で終了させているのは、
しっかりとした睡眠をとってほしいからです。
睡眠には、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」の2種類あると言われています。
この「レム睡眠」は、昼間の出来事を整理する役割をしているそうです。
そのため、その日勉強したことは夜寝ている間に頭の中で整理されるという仕組みです。
その「レム睡眠」は、1.5時間周期にあるらしく、8時間くらいの睡眠時間で約5回レム睡眠の時間帯があることになります。
ところが、その睡眠時間が短くなると「レム睡眠」の時間帯が減ることになります。
つまり頭の中を整理する回数が減ってしまい、せっかく勉強したことが無駄になってしまう可能性があるのです。
だからこそ、この夏休みに行われる夏期講習会を規則正しい生活習慣の維持に役立ててほしいと思います。
2023夏期講習会
西白井学習サポート教室
トワードアカデミー
鎌田雅大
Social networking service
トワードアカデミーSNS
Message
お知らせ
約1か月の無料体験!
2023年9月21日
9月『語彙力&多読トレーニング』本格的に開講!
2023年8月30日
8月13日~19日までお休み
2023年8月10日
9月『脳力ラボ』本格的に開講!
2023年8月5日
『脳力ラボ』夏期特別短期講習会!
2023年7月18日
『脳力ラボ』夏期特別短期講習会!
2023年7月12日
7月24日より夏期講習会始まる!
2023年6月28日
2023年 お試し 定期テスト対策!
2023年4月28日
2023春期講習会
2023年3月7日
地域情報サイト「チイコミ!」に!
2023年2月22日
Blog
ブログ
久々の体育祭!
2023年9月15日
鳥肌が立つほどの感動!
2023年9月7日
全日本中学陸上大会決勝!
2023年8月23日
夏期講習で成長!
2023年7月26日
2023 夏期講習会!
2023年7月14日
夏期講習で早寝早起きを!
2023年7月5日
保護者面談の意味
2023年6月22日
ワーキングメモリとは
2023年6月7日
今月の言葉(6月)
2023年6月1日
トワード生の特権!
2023年5月24日